NALC上田・千曲運営規則 |
(名称および連絡場所) 第1条 この会は「NALC上田・千曲」とする。愛称は「ナルク千曲川」とする。 この会の連絡場所は下記に置く。 所在地 上田市真田町本原788−2 (組織) 第2条 この会は「ニッポン・アクティブライフ・クラブ」の活動拠点である。 第3条 この会は「ニッポン・アクティブライフ・クラブ」の会員で、長野県上田市および千曲市と周辺の 生活地域に居住する会員をもって組織する。 2 この会で活動することを希望し、理事会と居住地域活動拠点の了解を得られた会員も含む。 (目的と活動) 第4条 この会は「ニッポン・アクティブライフ・クラブ」定款第4条の目的にもとづき、第6条の事業を 推進するため地域で活動する。 (機関) 第5条 この会に次の機関を置く。総会、運営委員会 (総会) 第6条 総会は定時総会と臨時総会とし、定時総会は年1回・ニッポン・アクティブライフ・クラブ総会 後に開催する。 2 総会はこの会員をもって構成し、会員の3分の1(委任状を含む)以上の出席をもって成立する。 3 臨時総会は随時必要に応じ、運営委員会の議決により開催することができる。また、この会の 3分の1以上から会議の目的である事項を記載した書面をもって召集の請求があったと会員き は、速やかに開催する。 4 議長は、その総会において出席した会員の中から選出する。 5 議決は、出席会員の過半数をもって成立する。可否同数のときは、議長が決定する。 ただし、@ABについては、理事会(本部)の承認を受けなければならない。 @運営規則の変更 A解散 B合併および分離 C事業計画および収支予算並びにその変更 D事業報告および収支決算 E運営委員の選出または解任 F運営委員の職務 Gその他、運営に関する重要事項 (運営委員会) 第7条 運営委員会は、代表、副代表、事務局長、事務局次長、会計、実行委員をもって構成し、代表が 会議を招集する。 (役員) 第8条 この会に次の役員を置く。 代 表 1名 副 代 表 若干名 事務局長 1名 事務局次長 若干名 会 計 若干名 実行委員 若干名 監 事 2名 2 役員は次の任務をもつ。 代表は、この会を代表し、この会運営上の責任者で業務を総括する。 副代表は、代表を補佐し、代表事故あるときはその職務を代行する。 会計は、この会の財政上の業務を掌る。 運営委員は、日常業務を掌る。 監事は、この会の財政上の帳簿記録を年1回以上監査し、本部総会前に運営委員会に報告し なければならない。 (役員の選出および任期) 第9条 役員は、総会において会員の中から選任する。 2 任期は2年とする。ただし、再任をさまたげない。 3 補充役員の任期は、前任者または現任者の任期の残存期間とする。 (事務局) 第10条 事務局は、この会の日常業務の運営および会員管理、時間預託の運営および管理をおこなう。 (専門部) 第11条 特定の問題(研修、広報、レクリェーション活動、その他)に関する研究や対応をおこなうために 専門部を設置することができる。 (財産および会計) 第12条 この会の運営は、以下の財産をもっておこなう。 @会費 A寄付金品 B財産から生じる収入 C事業に伴う収入 Dその他収入 2 会計に関する細部は、運営委員会の議を経て別に定める。 (事業年度) 第13条 事業年度は、4月1日から翌年3月31日までとする。 附則 1.本運営規則は、ニッポン・アクティブライフ・クラブ定款第3条(2)項にもとづいて定める。 2.この運営規則の運営細則は運営委員会において定めるものとする。 3.初年度に限り、運営委員会の議決をもって役員の補充をすることができる。 4.この運営規則は、平成19年5月12日より施行する。 5.平成20年5月11日、第1条の会の名称変更「NALC上田・千曲広域」を「NALC上田・千曲」に変更する。 |
|